筑西市 治療院 足の甲の痛み
17.12.16
ブログ担当、青山です。
「リスフラン関節」と言われてピンとくる人はあまりいないと思いますが、ここを傷めて来院される方は結構多くて臨床上重要な「足の甲」にある関節です。
この関節の捻挫は、子どもと空手をしている私にとって、しょっちゅう見るケガの一つです。
歩くと足の甲が痛い
ジャンプやダッシュが出来ない・・
歩き出しの数歩が痛い・・
病院でのレントゲンは異常なしと言われた
歩き出しの数歩が痛い・・
病院でのレントゲンは異常なしと言われた
リスフラン関節を傷めた方は、このような症状を訴えてご来院されます。
リスフラン関節って何?
リスフラン関節とは足の甲の中央付近にある関節です。
中足骨という5本の骨と、サイコロ状の足根骨という骨が組み合わさって出来ています。
この関節の可動域は元々あまり大きくはないのですが、無理な方向に衝撃を加えると関節を支える靭帯が損傷し、痛みや腫れが現れます。
関連記事
-
2017.09.25 筑西市 整骨院 手の痛み
-
2017.10.21 筑西市 整体 健康情報
-
2017.07.21 筑西市 訪問鍼灸マッサージ
-
2017.10.18 筑西市 整骨院 交通事故治療
-
2017.11.29 筑西市 腰痛治療
-
2018.07.29 筑西市の整骨院による腰痛対策