筑西市 かがやき鍼灸整骨院 食べるムクミ対策
17.08.11
こんにちは、かがやき鍼灸整骨院の木村です!
今日は、食べるムクミ対策について書いていこうと思います。
そもそも、ムクミは、細胞組織に含まれる水分と血液の圧力バランスが崩れ、細胞組織に水分が滞ってしまう症状をいいます。
長時間同じ体勢でいたり、水分の摂りすぎや、運動不足や睡眠不足、病気や薬の副作用などが原因として考えられます。
その中でも、今回お話するのは水分の摂り過ぎについてです。
細胞内の水分代謝には《ナトリウム》要は塩分の量が大きくかかわっています。
塩分の濃いものを食べ過ぎたときは、細胞内のナトリウムが増えます。
この増えすぎたナトリウムを薄めようとして水分をたくさん取り込むようになります。
そ の増えすぎたナトリウム自体を減らそうとしてくれるのが《カリウム》です!
このカリウムにはナトリウムを体外におしっことして排出させる作用、利尿作用があります。
なので、カリウムを多く含む食べ物を摂取する事で、 取りすぎてしまった「水分」や「塩分」を体の外に排出させムクミ対策をしていきましょう!
カリウムはきゅうりやトマト、枝豆、モロヘイヤなどの夏野菜に多く含まれています。
(その他の食物では、とろろ昆布、きな粉、ピスタチオ、アボガド、ほうれん草にも含まれています。)
夏を乗り切るためにも、ぜひ意識して食べてみてください!
関連記事
-
2020.02.03 リーダーシップを取るためには
-
2017.10.28 筑西市 整体 健康情報
-
2018.04.01 筑西市の整骨院による腰痛治療
-
2017.11.01 筑西市 整体院 膝痛
-
2017.12.07 筑西市 交通事故治療
-
2017.08.07 筑西市 肩こりと貧血の関係 かがやき鍼灸整骨院