人から好かれるコミュニケーション術!
21.05.10
気持ち良くこちらの意図する方向に導く質問法!
人を、こちらの意図する方向に導きたい時に使うテクニックがあります。
例えば、子供がなかなか宿題を始めない時、「早く宿題をしなさい!」といっても、「いやだ」「後でする」と逃げられてしまいます。
それは、答えが、宿題をするかしないか、「はい」か「いいえ」しか選択肢がないからです。これを、宿題をする前提で、2つの選択肢を与えるようにします。
「宿題は、4時から始める、それとも5時から始める?」
こう聞かれると、「はい」が前提での二者択一ですから、「いいえ」になりにくくなります。
例えば、「庭掃除を手伝って欲しいけど、土曜日と日曜日どっちならいい?」という言い方になります。
この質問法では、答えた相手は自分で選択をしているように感じますが、こちらの意図する方向に導くための質問になっているのです。
« 見学会随時開催
関連記事
-
2017.07.27 筑西市 訪問鍼灸マッサージ
-
2017.06.29 筑西市で身体の痛みでお困りの方へ
-
2017.07.03 筑西市で身体の痛みでお悩みの方へ②
-
2017.07.07 筑西市 痛みでお悩みの方はご相談下さい!
-
2017.08.08 筑西市 かがやき鍼灸整骨院 骨盤調整
-
2017.07.28 筑西市 かがやき鍼灸整骨院 口コミ