スクワット第三弾!
こんにちは!
かがやき鍼灸整骨院です!
さらに、負荷が大きいやつです!
ベンチに片足を乗せた状態で行うことで、足にかかる負荷を倍増させるスクワットトレーニング。大腿四頭筋や大臀筋に効果のある筋トレメニューなため、太ももやお尻を素早く引き締めたい男性は積極的に取り組んでみましょう。
シングルレッグスクワットの正しいやり方
後ろに膝ほどの高さのベンチや椅子をセットします
足とベンチの距離は足の長さほどがベスト
片脚をベンチに膝を曲げて乗せます
ベンチにかけていない足をゆっくりと曲げていく
大腿四頭筋が収縮されていると感じたところでストップ
そのままゆっくりと上げて元に戻る
(4)~(6)の動作を左右20回繰り返す
インターバル(30秒)
残り2セット行う
終了
シングルレッグスクワットの回数の目安は、左右20回ずつ × 3セット。高い筋トレ効果を得るために、30秒間インターバルを挟むようにしましょう。
トレーニングのコツ
ベンチに乗せた方の足はあまり力を入れず、身体のバランスを取るようにする
太ももとお尻を意識して取り組む
ベンチにかけている足はリラックスさせる
息を吸いながら下げていき、上げる時に吐く
手の位置は胸の前
シングルレッグスクワットで特に重要なコツは、ベンチにかけている足をリラックスさせる<こと。力んだままトレーニングを行うと、身体全体のバランスを上手く取れずに鍛えたい筋肉に刺激を与えられなくなってしまいます。深く呼吸を取って、力を抜きましょう。
関連記事
-
2016.09.03 勉強会で講師をお招きしました。
-
2017.06.23 筑西市 鍼灸院 求人
-
2021.06.07 再び、予約空きのチャンス到来!
-
2018.04.01 筑西市の整骨院による腰痛治療
-
2018.01.07 筑西市 鍼灸院 お灸は熱くない?
-
2018.07.01 筑西市の鍼灸院による腰痛治療