筑西市 鍼灸の効果(耳鳴り)
17.07.05
皆様こんにちわ!!
かがやき鍼灸整骨院の石橋です。
さて、先日とある患者様から鍼灸の効果についてお問い合わせを頂きました。
内容は
「しばらく前から耳がボーッとするような感じがあります。耳鼻科で受診しても異常はないとのことです。鍼灸で対応できますか?」
というものでした。
耳鳴りには色々な原因があります。
突発性難聴、メニエール病、加齢による難聴、ストレス など
様々な原因により引き起こされ、耳鳴りで聞こえる音も様々です。
「キーン」という高い音から「ゴー」という低い音、「ボー」っとするような詰まる感じ‥
人や原因によって感じる音に違いはありますが、
鍼灸では耳鳴りに効く「聴宮」「聴会」「耳門」「風池」「翳風」などツボがあります。
「耳鼻科で受診したけどなかなか耳鳴りが治まらない」
「慢性的に耳鳴りがあって聞こえづらい」 など
お悩みの方は一度鍼灸をお試しいただくのも良いと思います。
是非かがやき鍼灸整骨院にご相談下さい。
« 筑西市 むち打ち
関連記事
-
2017.05.25 筑西市で鍼灸施術をご希望の方は‥
-
2018.04.11 筑西市の肩こり治療
-
2017.10.29 筑西市 腰痛
-
2017.08.21 筑西市 鍼灸整骨院
-
2018.01.16 筑西市にある整骨院、整体院との違い
-
2017.05.22 筑西市で交通事故に遭われた方に‥‥