営業時間:平日8:30~19:30 土曜9:00~17:00受付
定休日:日曜

筑西店 TEL: 0296-28-0038

筑西市の接骨院による腰痛対策

Pocket

ブログ担当の青山です。

本日は腰痛対策についてお伝えします!

puffer

腰痛は放置するとますます悪化

国民病ともいえる腰痛は、若い人から高齢者まで多くの人を悩ませている症状です。腰は上半身の重みを支えているため大きな負担がかかります。さらに、ものを持ったり体を曲げ伸ばししたりと、日常生活のさまざまな動きをするときにも負荷がかかります。そのため、背骨の土台である骨盤や腰椎に障害が起こりやすいのです。 腰痛を引き起こす原因は、スポーツや事故によるケガ、腰の使いすぎによる筋肉疲労、加齢や疲労の蓄積による骨などの老化や変形、精神的ストレス、内臓の病気などさまざまです。

腰痛は、大きく2つに分けられます。一つは、骨折や腫瘍など原因がはっきりしている「特異的腰痛」で専門医による治療が必要です。もう一つは、原因のわからない「非特異的腰痛」で、腰痛全体の85%を占めています。
「非特異的腰痛」は、日常的な体の使い方で誰にでも起こりうるものです。つまり大部分の慢性的な腰痛は、体に異常や病気の心配がない症状なのです。
「非特異的腰痛」は、日常の悪い姿勢や腰に負担がかかる動作によって椎間板の中にある髄核がずれて発生すると考えられます。背骨は、椎骨という小さな骨が縦に積み重なるように並んでいます。椎骨と椎骨の間には、クッションの役割をする椎間板があり、その椎間板の中央にあるのがゼラチン状の髄核です。

長時間前かがみの姿勢でのデスクワークや重い荷物を運ぶ仕事をしたり、猫背の姿勢を続けたりしていると髄核は後ろ側にずれてしまいます。また、腰をそり気味に立つクセのある人は、髄核は前側にずれます。数は少ないのですが、左右に偏った動作や姿勢をしていると左右にずれることもあります。
髄核のずれを放置したままで過ごしていると、腰痛はますます重くなり痛みがひどくなってしまうので、早めの対処が必要です。

腰痛改善方法について

それは…

正しい姿勢を保てる筋力を身につける

腰の負担を軽減するうえでまず大切なのは、正しい姿勢を保てる筋力を身につけること。姿勢は、立っているときよりも座っているときに崩れやすく、腰に負担がかかります。まずは正しい座り姿勢がどのような状態か、チェックしてみましょう。

<正しい座り姿勢のチェック法>

  • 背筋を伸ばして立ち、椅子にゆっくり腰掛ける
  • 腰に手を回し、背筋をやや強めに押して筋肉の硬さを確かめる
  • やや上を見るようにゆっくり状態を前傾させながら、触っている箇所に筋肉が硬く張るのを確かめる
  • 触っている位置がふっと柔らかくなるポイントまで、上体を元に戻す

姿勢が悪いと、腰の筋肉は緊張して硬くなるため、指で触って柔らかいと感じる状態が腰の筋肉に負担のかからない正しい姿勢です。

しかし、この状態をキープし続けるためには十分な筋肉とバランス感覚が必要です。筋力や体力が低下している場合、正しい姿勢を継続するのは難しいこともあります。正しい姿勢を30分以上キープできるようになれば、腰痛につながるリスクが軽減されるので、座っている時間の半分は正しい姿勢を保つことを意識しましょう。

また、日中、オフィスでパソコンを使った仕事をしている人は、ディスプレイを見るために首を前に突き出したり、猫背になったりと姿勢が崩れてしまいがちです。パソコンを使った作業を行う際には、下記のポイントをチェックしてみましょう。

<パソコン仕事の際の理想の姿勢>

  • 両足の裏を床にしっかりつける
  • 膝の角度は90度程度
  • 首を前に突き出さない
  • 肩が上がらないようにする
  • キーボードはなるべく手前に引き、身体は机に近づける。肘が身体の側面から離れない距離に来るように調整する

それでも治らない腰痛は当院にご相談下さい!!

作業内容や環境によってどうしても正しい姿勢をキープできない場合は、こまめに立ち上がったり体勢を変えたりすることで、腰に負担がかかるのを防げます。

hyakusen_bnr

関連記事

問い合わせ
茨城県筑西市かがやき鍼灸整骨院に問い合わせ 茨城県筑西市かがやき鍼灸整骨院に問い合わせ

お問い合わせ

お問い合わせはもちろん無料です。
茨城県筑西市以外の方もお気軽にお問合せください。
つらい思いを抱えずに、お気軽にご相談ください。

アクセス

筑西市伊讃美下原850-1

交通事故治療・むち打ちは当院にお任せください!